2016年8月 5日 (金)

橋本七夕まつりだ!ミウィ屋台村も始まった!!

祭りだ 

祭りだ

今日から3日間(8/5~8/7) 、橋本七夕まつりですヽ(´▽`)/

もちろん今年もミウィ屋台村が登場

13

 

ミウィのお店が外のウッドデッキで出店しています

4

 

七夕ミまつりの間、ミウィスタッフのお昼ごはんはミウィ屋台村です

5

揚げシウマイ串、気になります。

 

ミウィスタッフのお気に入りは、

「茅ヶ崎 海ぶね」の野菜の揚げ浸し

こだわりのナスときゅうりを使い、しっかり味がしみていて、

ビールにピッタリ~

6 

「とんかつ 新宿さぼてん」のブースには

さぼくんが応援に来ていました

12

暑いのに・・・さぼくん、ありがとう

 

ミウィは七夕飾りもキレイです(゚▽゚*)

 

5階インナーガーデンの七夕飾り。

3

見上げる高さ

そして、夜になると雰囲気が違ってステキ

2

 

1階のウッドデッキの飾りもキレイです

11

「エバーグリーンカフェ」のオープンテラスで

七夕飾りを眺めながら過ごすのもいいですね。

(ビールもあります

 

さて、突然ですが

問題です

 

このうちわ、知ってますか?

8  

 

裏はこうなっています。

14

15年前、ミウィがオープンする年に

橋本七夕まつりで配りました。

 

知っていたら、かなりのミウィ通

持っていたら、ミウィの神

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月 3日 (日)

差し入れに丹沢あんぱん( ̄▽ ̄)

ミウィブログ、久しぶりの更新です

 

友人たちがフラのイベントに出るので差し入れをしました

最近のミウィは、スイーツが充実しているので選び放題です。

 

今回の差し入れはあんぱんにしました

地下1階「オギノパン」の丹沢あんぱんです。

0703_2

あんの種類がめちゃくちゃ多いので、選ぶのも楽しいです

 

丹沢あんぱんといえば、今、私はレモンあんにハマっています。

0703_6
レモンピールも入っていて、とっても爽やか(*´Д`*)

 

ずんだあんもなかなかです( ̄▽ ̄)b

甘さ控えめで枝豆のつぶつぶがたまりません

0703_5
つぶつぶ、画像でわかりますか?

 

「オギノパン」って商品を入れてくれる袋もカワイイですよね

0703_7

     

 

先月1階にオープンした「チャプチーノファクトリーシン

「日本橋屋長兵衛」も差し入れやお土産を調達するのにピッタリのお店です。

 

「チャプチーノ」のカップケーキは、カラフルでかわいくて

もらうとテンションあがります

0703_1


「ファクトリーシン」の焼き菓子の詰合せは、どなたにでも喜ばれそうです。

0703_2_2


「日本橋屋長兵衛」の天下鯛へいは、もちもちの生地にこしあんで、

見た目もかわいく、何より縁起がいい感じがします

0703_3

  

それにしても・・・

差し入れやお土産を選んでいると、

結局自分にも買っちゃうんですよね(*´v゚*)ゞ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月23日 (土)

ミウィde鎌倉の和小物

ちょっと珍しい和柄のブックカバー

0122_10

4階「有隣堂」でみつけました

「有隣堂」では、鎌倉今村の和小物展を開催しています。

(2016年2月1日まで)

0122_9_2



  

唐草模様のカワイイ巾着

獅子舞のお洋服(?)の柄ですね。

0122_1

  

どこか懐かしい絵柄のポーチも

持っているだけで癒されそうです

0122_4
  

こんなカワイイ和小物を自分でも作りたい

って思った方のために、こんな本があります( ̄▽ ̄)b

0122_8

手づくり和こもの

つるし飾りと和小物

日本の伝統を伝える職人になれそうです。

 

最近人気の大人の塗り絵に「日本の縁起物編」がありました。

0122_6

・・・

この犬なんていう名前だっけ?

 

こま犬?

あかべこ?

 

あれ?犬じゃなかったっけ?

うさぎだっけ?

 

隣の席のミキちゃんと調べたら、

福犬さん

でした・・・。

 

ぬり絵が完成したら、ポストカードとして使えます。

 

今日は4階「有隣堂」で和小物の魅力を再発見できました

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 6日 (金)

ミウィ1階がリニューアルオープンしました~♪

ミウィの1階

 

昨日までは仮囲いで迷路のようでした・・・

1105

大変ご不便、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

 

ですが、ついについに

 

今日、リニューアルオープンしました~ヽ(´▽`)/

 

ワクワクするお菓子や、テンションあがる雑貨やインテリアのお店

1106_2

 

1106_1

 

1106_3

 

 

今日オープンしたお店の中から、ミウィに新しく入ったお店の

商品をご紹介しますね。(ごくごく一部ですが)

 

マンマ マンマ

スイートポテトのお店です。

1_3

サツマイモの美味しさはもちろん、

コロンとしたフォルムがかわいい(*´ェ`*)

 

MAGOME (マゴメ)

お米のお菓子のお店。

Photo_2

カステラ、クッキーなどのお菓子の他に米粉パンもあります。

2_2

最近ちまたで人気のグラノーラもあります。

 

白金台アリスガーデン

洋菓子スティックチーズケーキのお店。

2_4

 

1

ふわふわシフォンケーキ、ロールケーキもあります。

 

満天の星

ほうじ茶スィーツのお店。

Photo

ほうじ茶のほろにが苦さとやさしい甘さが絶妙マッチ

 

期間限定ショップでは、パイたい焼き、福岡のプリンのお店が

オープンしました。

 2_3

 

1_5 

 

他にも10店舗がリニューアルオープンして、

おいしい、楽しいミウィ1階です

 

ミウィ事務所スタッフも、これから制覇していくのが楽しみです( ̄▽ ̄)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 6日 (木)

橋本七夕まつり 浴衣で楽しむ♪ その2

ミウィの七夕飾りはもう見ましたか?

かなりテンションあがります

 

2階正面入口の飾りは豪快になびいています。

33

七夕まつりでは、ここに屋台村が現れます。

 

インナーガーデンの七夕飾りは見上げるほど大きいです。

Tbm11

そして、夜になると・・・

Tbm10

光っていてステキ

 

ミウィ館内には、浴衣が飾られています。

たんす屋(3階)

22

 

Kimono Shop あいこ(2階)

35

素敵な浴衣がいっぱい

浴衣を持っていない、もう1着ほしい~という方もまだまだ間に合います。

お気に入りの1着を探してみてください。

浴衣に合う小物のたくさんあります

ネコ柄とパンダ柄がキュートな扇子を地下1階「Seria」で発見

21

浴衣に合う、和風な日傘は4階「織部」にあります。

27

金魚柄のうちわもあります。

浴衣の帯に挿すと、後ろ姿美人っぽくなります

29

花柄と富士山のてぬぐいもかわいい~

25

浴衣に合わせたかわいい小物をゲットするとテンションも上がります

七夕まつりを楽しんでお腹がすいたら・・・

34

レストランへLet's Go

なおこちゃん、何を食べるか真剣に悩みすぎ~(◎´∀`)ノ

明日からの七夕まつり、たくさん楽しみましょう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 5日 (水)

橋本七夕まつり 浴衣で楽しむ♪

もうすぐ橋本七夕まつり

今年は8月7日(金)~8月9日(日)の3日間です。

ミウィスタッフもかなり楽しみにしています(≧∇≦)

 

今日は、ミウィ事務所スタッフのナオコちゃんと一緒に

浴衣の小物をご案内します。

11

 

お祭りはいつも浴衣というナオコちゃんは、

持っている浴衣に合う小物を探しています。

 

2階「Kimono Shop あいこ」には、浴衣はもちろん

小物もいろいろありました。

4

 

かごバッグは涼しげで、浴衣にピッタリ(゚▽゚*)

2

 

帯の飾り紐もこんなカワイイのがあるんですね

43

 

ナオコちゃん、合わせみました。

5

きゃ~っ、ハートがついてます

10

 

こちらはナオコちゃんが購入した下駄です。

13

「Kimono Shop あいこ」のスタッフが浴衣に合わせて選んでくれました。

 

「Kimono Shop あいこ」には嬉しいサービスがあるんです

41

 

ゆかた着付けサービス 1回 ワンコイン(500円) ※要予約

ゆかた着付け教室 1回30分 ワンコイン(500円) ※要予約

 

お手持ちの浴衣でもOKです(´▽`)b

 

 

浴衣に合う髪飾りは1階「クレアーズ」にあります。

18

 

大きいお花のヘアクリップは、

付けるのが簡単でパッと華やかになります

15

しかも光ります

14

 

お花のヘアバンドならイマドキっぽい感じに

20

 

お手持ちの浴衣に小物を変えて、

七夕まつり3日間いろんなイメージで楽しんじゃいましょう

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月27日 (月)

ミウィで横浜の味を!崎陽軒(*^v^*)

今日7月27日(月)から8月2日(日)までの7日間、

地下1階に「崎陽軒」が期間限定でオープンしています

 

「崎陽軒」といえば、シウマイ( ̄▽ ̄)b

横浜で1908年に創業した歴史あるシウマイです。

 

ミウィ事務所スタッフの今日のランチは当然シウマイ 

 

ミキちゃんが食べた「特製シウマイ」 。  

Kyk4

干帆立貝柱が多めに入っているのでコクがあって、

サイズが大きいです

 

そして、ひょうちゃんがついています

Kyk11

ひょうちゃんは、シウマイについているお醤油入れ。

全てのシウマイについているわけではないので貴重です。

ところで、ひょうちゃんは何を大事に持っているんでしょう・・・?

 

私は、夏限定のお弁当にしました

Kyk1

あさがおのイラストがレトロな感じでカワイイです

 

内容も充実Kyk2

シウマイはもちろん、たくさんの食材、味が楽しめます。

 

みんなは「シウマイ弁当」を食べていました。

Kyk5

まずは定番からなんですね。

シウマイが5個も入っているので存分に堪能できます。

 

事務所スタッフに大人気の「シウマイまん」。

Kyk3

ポーズの違うひょうちゃんが刻印されています

Kyk8

シウマイと中華まんがひとつになった、一口サイズのおまんじゅうです。

おいしくて何個でも食べられちゃいます

 

食後のデザートには横濱月餅。

Kyk6

月餅というとずっしり重いイメージですが、

「崎陽軒」の月餅は小ぶりで、ちょっと食べたい時にピッタリ。

 

オレンジの月餅は夏季限定。

Kyk7
オレンジ餡とオレンジの甘酸っぱいゼリーが入った爽やかな味でした

 

 

今日のお昼は食べすぎました

でも、いいんです

ミウィの「崎陽軒」は期間限定、今だけなので、

思いっきり食べておきます

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月 7日 (火)

ミウィ料理倶楽部 **ローストビーフ**

ミウィ料理倶楽部

それは、ミウィで調達した食材を使って料理を楽しむクラブです。

 

今回はローストビーフを作りましたヽ(´▽`)/

Rb7_2

ミウィ風ローストビーフ  ミウル添え

 

どのへんがミウィ風なのか?

深く追求されては困ります。

特に理由はないので・・。

 

緑区キャラクターのミウルさんはマッシュポテトです。

 

 

さて、材料は地下1階「ロピア」のローストビーフ用の牛肉。

Rb1

 

お肉を見ただけで、絶対おいしいローストビーフになる

と、確信できます。

Rb10

 

 

作り方は簡単

1.塩、黒コショウをすりこんだお肉をフライパンで表面だけ焼く。

Rb3

 

2.ジップロックに入れて沸騰したお湯でグツグツ。

Rb4

 

3.お湯の中にちょっと放置して、その後冷めたら冷蔵庫で1日放置。

 

これで完成

 

 

作り方はざっとこんな感じです( ̄▽ ̄)b

インターネットで検索すると簡単レシピがいろいろでてくるので

探してみてください。

 

マッシュポテトは「ロピア」の“じゃがマッシュ”で

あっという間にできますRb5

 

作り方はお湯と“じゃがマッシュ”をまぜまぜするだけ

Rb12
  

1袋でミウルさん2人+おまけの人ができます。

“じゃがマッシュ”は税抜き99円

Rb11

ミウルさん、ちょっと大人っぽくなってしまいました・・・。

目が小さすぎました(今回の反省)

 

ミウィで買った食材でお料理すれば、

あなたもミウィ料理倶楽部のメンバーです

ぜひ、ミウィ食材で素敵なお料理を作ってみてくださいね。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月20日 (土)

猫部のニャシュマロがミウィにキター!

みにゃさま こんにちは

Y3

 

4階「YURINDO SELECT STATIONERY 」

すっごくカワイイ猫ちゃんがっ

Y1

   

 

カワイイけど、

コレ、何ですのん?

 

ニャシュマロ(マシュマロ)で~すヽ〈ΦωΦ〉八〈ΦωΦ*〉ノ

Nekobu_4_2

 

店頭POPを見ると・・・

Y8     

Y9   

Y15

 

やばい

かわいすぎっ

おいしそ~

 

「YURINDO SELECT STATIONERY 」

期間限定のフェリシモ猫部ショップで販売しています

Y7

 

ショップには猫部の人気商品が凝縮されて並んでいます。

 

「にゃんそうこう」は傷がなくても使いたくなる絆創膏。

Nekobu_1

 

連結式の猫スタンプ

Y2  

スケジュール帳やカレンダーがかわいくなります

Y12

スケジュールがなくてもペタペタ押しちゃいそうです

 

浮世絵な猫ちゃんのがま口ポーチ

Y4

にゃんともキュートです

 

 

他にもいろいろあって、クギづけ

売り場から動けなくなります

 

猫部のリアルショップはかなりレアなんです

ミウィの「YURINDO SELECT STATIONERY 」では

7月15日までの開催です(予定)

 

これは行っとくしかないですよ~

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月11日 (木)

父の日プレゼント ~リュウタ初めての取材~

先月、ミウィ事務所に新しいスタッフ、リュウタくんが仲間入りしました。

リュウタくんは身長180cm以上あって力持ち、

コミック「俺物語」の剛田猛男風の人気者ですp| ・∀・|q

みなさま、これからよろしくお願いいたします。

 

さて、そんなリュウタくんと一緒に取材をしてきました

テーマは

父の日のプレゼント

6月21日(日)は父の日です

 

まずは、4階「one'sterrace」

リュウタくんが気になった商品の紹介です。

 

缶ビール用のビールサーバー

T15

缶ビールでキメの細かいクリーミーな泡が作れます

 

コンパクトだからテーブルの上でも邪魔になりません。

T7

お父様は自宅でビアバー気分ですね(  ̄▽ ̄)

 

オシャレなタンブラーなら、ビールをよりおいしく感じそうです。

T8

 

「one'sterrace」のサンダルもカワイイです。

T17

オシャレお父様の夏の休日にいいですね。

 

リュウタくんは、去年の父の日にワインをプレゼントしたそうです

ワインなら地下1階「カルディコーヒーファーム」

いろいろ取り揃えています。

T33

いっぱいありすぎて迷っちゃいます

そんな時は店舗スタッフにお尋ねください

カルディスタッフがお好みのワインを案内してくれますよ。

 

かんしゃ

T32   

「かんしゃ」と描いてある限定ラベルの日本酒です。

 

世界のビールもオシャレですね~(´▽`)

T34

飲み比べたくなりますね

 

私のイチオシ商品がコレ、

天体望遠鏡

T42
卓上タイプのコンパクトボディ

T41

ボディは小柄でも性能は本格派

価格は12,960円(税込)

 

お父様にプレゼントして、家族みんなで星の観察ができます

8月ペルセウス流星群が楽しみになりますね~(*´Д`*)

この卓上タイプの天体望遠鏡は4階「有隣堂」にあります。

 

4階「YURINDO SELECT STATIONERY」のオシャレ雑貨も

楽しいです。

 

おちゃめなメガネホルダー

T44
    

T48

 

おしゃれリーディンググラス(老眼鏡)

T461

デザインがいろいろあって1本1,234円(税込)。

新聞や本を読む時、いつもと違ったお父様になりますね

 

4階「無印良品」では甚平がオススメ。

お父様がおうちでくつろぐのにピッタリです

T47

6月12日(金)~6月22日(月)は無印良品週間です

無印良品メンバーなら10%OFF

 

父の日プレゼントにパワーストーンも人気です。

T1

1階「ストーンズ」 のブレスレットがステキ

T11

カッコイイです

 

「ストーンズ」 では石を選んでオーダーもできます( ̄▽ ̄)b

T5

 

石の種類がいっぱいあって楽し~い

T10

父の日のプレゼントを選んでいるつもりが

うっかり自分用に探しちゃいましたf(´д`)

 

小さいお子さんからなら、折り紙の腕時計はいかがでしょう。

T31

きっとお父様も大喜びで次の日から仕事につけて行くことでしょう

折り紙は地下1階の100円ショップ「Seria」にあります。

折り方は「折り紙 腕時計 折り方」で検索してみてください。

 

リュウタくんは何をプレゼントするのかな?

T3

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«大人カジュアル リップスター