旅行・地域

2015年2月18日 (水)

楽しい本をみつけたヽ(*´∀`*)ノ□

4階「有隣堂」で話題の本を買いました

Y5

「今日も嫌がらせ弁当」

 

キャラ弁の本なんですが、普通と違う・・・。

反抗期の娘に嫌がらせのために3年間作ったお弁当は

カワイイ感じではないけど、クオリティがメチャ高いです

そして、母の愛情を感じます(;ω;)

 

Y6

まだパラパラとしか見ていませんが、

作り方も載っていて、かなり読みごたえありそう。

 

そして、「有隣堂」で積んであった地図も気になって買っちゃいました。

Y8

「MAPS 新・世界図絵」

 

かわい~(≧∇≦)

ポーランドで人気の絵本作家夫妻が、

世界42か国について調べ上げてまとめた本です。

 
     

すごく大きいですw(゚o゚)w

Y9

 

湖、河川、山脈、海…などの地理情報が満載

動物、スポーツ、農作物、食べ物、楽器、遺跡、

有名な人物などをイラストで紹介しています。

Y4_2

ミウィ事務所のナオコちゃんに見せたら

ナオコちゃんも大興奮

 

で、ナオコちゃんも「有隣堂」で買ってきました~

Y1

大人も子供も楽しめる地図なので

入学祝のプレゼントとかにもよさそうです

漢字にはふりがなもふってあります。

 

そして、ナオコちゃんは「有隣堂」で日めくりを見つけて

一緒に買ってきました。

Y2

「まいにち、修造!」

 

え?

修造さん?

 

中をチラ見すると、

「カメはベストを尽くした。君はどうだ?」

Y3

え?

カメ?

2

   (うちのカメ吉)

 

よくわからないけど、やる気は出そう( ̄▽ ̄)

 

「有隣堂」に行くとおもしろい本がいっぱいあって

楽しくて仕方ありません

今回の「今日も嫌がらせ弁当」と「MAPS 新・世界図絵」は

ゆっくりまったり読みます

 

 

おまけです。

過去に私が作ってみたキャラ弁。

 

ミウルさん弁当

3
  

おっさん弁当4

 

ともだち弁当

5   

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月17日 (木)

夏を楽しく遊んじゃお♪

4階「one'sterrace」に超テンションあがるコーナーが出現

One8

アウトドアコーナーです

 

一番気になったのが、かわいいBBQスモークコンロ 

One1

   5,184 円(税込)

コンパクトで持ち手付きで、折りたたむとバッグみたいになって

持ち運びもラクラク

しかも、イエローやレッドでおしゃれ~

 

スマイルLEDランタンもキュート

One3

  864円(税込)

置いても引っかけても使えます。

One10

6色に変化するマルチカラーモードの切り替えもできます。

キャンプとかじゃなくても、お部屋に置いてもカワイイ

 

水筒もカラフルでPOPなデザイン

One14

取り外し可能な保冷剤をあらかじめ凍らせておけば

冷た~いドリンクを楽しめます

One15

カワイイだけじゃなく、機能的です(´▽`) b

 

タオルポンチョは日よけにも、

プールや海で遊んだ後にも便利です。

One7

持ち運びできる浮き輪みたいなクッションも

おっしゃれ~

 

一気に夏気分になれるカラフルな穴あきビーサン

One5

弾力があってわらかいので足にもやさしいんです。

One6

穴あきなので水遊びしてもすぐに乾きます( ̄▽ ̄)

 

子どもに戻ってボール遊びもいいですね

One9

しかも、こんなかわいいボール

夢中になっちゃいそうです。

 

ちょっと変わったシャボン玉 

One11

吹くところがクチバシになってます

One12

アヒルグチでかわいい女子をアピール

 

「one'sterrace」のアウトドアグッズで

夏遊びをオシャレに演出しちゃいましょう

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月31日 (木)

無印良品のキャリーバッグ♪

4階「無印良品」でカッコイイ&機能的なキャリーバッグを買ったので

ちょっとうかれています( ̄▽ ̄)♪

   

を買っちゃいました~

1028_007

ブラックやグレー、ネイビーもかっこよくて、少し迷ったんですが・・・

やっぱり

このは、鮮やか過ぎず、暗すぎず、いい感じのです

    

キャリーバーは、自分の使い易い高さに自由に調整できます。

1028_006

2段階とか3段階とかじゃなく、自分のちょうどいい高さでとめられるんです

あ、商品名が「キャリーバーの高さを自由に調節できるストッパー付きハードキャリー」でした。(←そのまんま!)

    

開閉はファスナーで、鍵はTSAロックを装備

1028_010

ハワイとかアメリカに出入国する時、鍵をかけずに預けますが、

このTSAロックなら鍵をかけちゃってOKです(゚ー゚)b

アメリカの各空港に配属されたTSA職員が開錠できるからなんですって。

    

中はこんな感じ。

1028_001

           

片面はファスナーできっちり閉められます。

1028_002

      

車輪が4個ついているので、重くなっても運びやすそうです。

1028_004

      

1028_009

車輪もなんだかカワイイです

          

キャリーバッグは、ポリカーボネート複合素材で軽くて丈夫です。

軽い!丈夫!は選ぶ時のポイントですよね( ̄▽ ̄)

    

「無印良品」がキャリーバッグを作るにあたり、

商品開発担当者が成田空港に通って、

キャリーバッグを持っている人を観察したそうです。

さすが、もの作りにこだわる「無印良品」ですね~

    

どこに行こうか妄想がふくらみます(*´ェ`*)

3階「H.I.S.」に行って、パンフレットをもらってこよう

1028_008

     

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 7日 (木)

ローマに行きたい(*´ェ`*)

あさって公開の映画「ホタルノヒカリ」は、とてもおもしろそうですね

          Cocolog_oekaki_2012_06_07_19_57


今日は「ホタルノヒカリ」試写会ご招待の日です

ミウィに応募してくださった方の中から抽選で

MOVIX橋本での試写会をプレゼントしました

      

当選された方、おめでとうございます

今日これから観るんですね・・・いいなぁ (=´Д`=)

    

「ホタルノヒカリ」の舞台はローマです。

映画を観たら、きっとローマに行きたくなりますね 

   

ミウィ3階「エイチ・アイ・エス」に、素敵なローマのツアーが

あるんです ( ̄▽ ̄)b

ホタルノヒカリ公開記念ツアー

0607_010

「ローマで過ごす休日6日間」

ポイント1

映画の舞台にも訪れる、名所を巡るローマ1日観光

ポイント2

「天空の町」チヴィタ・バニョレージョへ日本語アシスタントと

共にご案内

知る人ぞ知る陸の孤島です。   

ポイント3

イタリアの郷土料理など、お食事6回付き

ポイント4

ローマで丸1日の自由行動あり

   

映画 「ホタルノヒカリ」を観た方は、かなり楽しめるツアーだと

思います

    

そういえば、先日観て超笑った映画テルマエ・ロマエ」の舞台も

「古代」ですがローマでした。

   

ローマ・・・この夏流行りそうな予感 

   

私はローマには1回だけ行ったことがあります

遺跡がいっぱいあって、歩くのがとても楽しかったです

   

映画を観てローマに行きたくなったら・・・

まずは ミウィ3階「エイチ・アイ・エス」にお電話を

【 エイチ・アイ・エス   042-700-7871】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月26日 (日)

韓国土産いろいろ (n‘∀‘)η

韓国から親戚が日本に遊びに来ました

妹の夫(韓国人)のお母様です。

今回、お土産にめずらしいものをいただきました

「牛肉ダシダ」「フライ用の海苔(?)」

0223_015

      

「牛肉ダシダ」は、牛肉エキスに野菜と薬味が配合された

粉末ダシです。

赤いパッケージの「牛肉ダシダ」は最近日本でも人気で、

ミウィ地下1階カルディコーヒーファームで手軽に買えます (´▽`)b

いただいた「ダシダ」はちょっと変わっていました。

パッケージにカワイイうさぎの絵がついています U(・ x ・)U

0223_018

一瞬、

(lll゚Д゚) 「うさぎダシダ・・・

と驚きましたが、普通に「牛肉ダシダ」でした

無添加の自然な味の高級ダシダです

   

「海苔」はいわゆる韓国のりとは違い、厚みがあって、硬くて

ゴマがついています。

ごま油はついていません。

0222_055   

素揚げ用とのことなので、揚げてみました。

0222_071

5秒で揚がります。

パリッパリのおせんべいみたい。

しょうゆ味(?)がついていて、磯の風味がおいしいです

この硬い海苔は、日本で見た事はないのですが、

普通の「韓国のり」なら、

ミウィ地下1階カルディコーヒーファームで買えます(*゚▽゚)b

    

過去にいただいた少し変わった韓国のお土産も紹介しますね。

干し鱈の頭

0222_078

鍋料理とかのダシに使います。

高級煮干しな感じ?

      

わかめ

0222_080

海で生えてるままの形で乾燥してます。

摘み取って使ってます。

     

お面!?

0222_074

何に使うんでしょう ( ̄◆ ̄;)?

インテリア?

一応、部屋に飾ってます・・・。

      

靴下

0222_114

柄が何かに似すぎ・・・

      

チマチョゴリのネコちゃんストラップ

0222_086

かわいい♪

ネコ好きにはたまりません (*´ェ`*)

       

ファー、手袋

0222_091

これは実用的!

      

スタンプ

0222_088

よくできました的なものですよね

      

定番では、韓国のり、ダシダ、コチジャン、ゆず茶、コーン茶

これらはよくいただきますが、

実はカルディコーヒーファームで売っています

      

いろんな種類があるシートマスク、BBクリーム、

パッケージがかわいいコスメも韓国土産の定番ですが、

韓国コスメは、ミウィ3階ROSEMARYに充実しています

    

ミウィのカルディコーヒーファームROSEMARY

韓国気分が味わえちゃいます

    

次回、ミウィの韓国コスメを紹介しますね

   

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月 6日 (土)

ミウィにて「相原夢工房」開催!

今日はミウィ橋本の地下1階で、相原高校の生徒さんによる

「相原夢工房」が開催されました

 

ミウィ橋本では不定期で開催されますが、本当にいつも人気です。

0806_aikou1

「相原夢工房」では、相原高校で作った野菜や焼き菓子、

地元の特産品などを新鮮で安心でおいしい商品を、

生徒自らが販売します。

  

  

  

今回もたくさんの商品を販売しました ヽ(´▽`)/

0806_aikou4

  

0806_aikou2

 

ナスはもぎたて、ジャガイモは掘りたてです

0806_aokou3

  

もぎたてのなすのヘタの部分は、まだ青くてとっても

みずみずしかったです (*´ェ`*)

つやつやで、あまりにも美しいナスに魅せられ、事務所スタッフの

タエちゃん、キョウコちゃん、キヨヒサさんが購入してました

0806_aikou6 

  

今日は七夕まつりということで、生徒さんは浴衣で販売していました

0806_aikou5

  

相原高校のみなさん、お疲れさまでした。

ミウィ橋本では、相原高校の活動を応援しています (o・ω・)ノ))

次回の販売も楽しみにしていま~す

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月24日 (日)

島に行きたい!

最近、とっても旅行に行きたいモードです。

ハワイに行きたい、ところですが現実的なところで・・・



沖縄に行きたい!

子供が3歳になる前に実現させたい!(3歳過ぎちゃうと飛行機、子供用運賃かかるので




すぐには行けそうにないので、せめて沖縄気分味わおう

沖縄の離島の風景や海の中が楽しめちゃうDVDです

Img_1968

4階「銀座 山野楽器」にて





旅の楽しみ、観光と同じくらい重要なのはグルメでしょう

私は2回沖縄に行ったことがあり、沖縄料理も大好きです


地下1階「こだわりや」で、沖縄フェア開催中!

Img_1966

その中で気になったのが・・・

黒糖ジャム?????

Img_1967

国産の寒天でとろみをつけているそうです

なんだかカラダにもやさしそう。

白玉に和えて、和スィーツにしちゃうのもいいですね



集中レジゾーンにある、「お肉のオオクボ」でも沖縄フェア開催!

ソーキ汁・なかみ汁・てびち汁のレトルトが

Img_1964

これらはなかなか家庭で作るのは大変そうだけど、

(というか、豚足はなかなかこの辺じゃ手に入らないし・・・)

そばを入れるだけで、簡単に沖縄そばが食べられます♪

てびちはちょっと抵抗ありますが






沖縄野菜の代表(?)、ゴーヤもあります。

地下1階「F&V 池栄」にて

Img_1965

ゴーヤは苦手な人も多いと思いますが、私はこの苦味が好きです。

なんだかカラダにも良さそうだし、夏の暑い時期にはうってつけです!



4階「無印良品」でも沖縄グルメ発見。

Img_1971_2

ジューシー(沖縄風ご飯)が簡単に作れちゃう

そして、圭ちゃん情報ですが・・・無印良品では沖縄の銘菓

「ちんすこう」もあり、紅いもが入ったシリーズもあります



・・・・・ほぼグルメ情報になってしまいました





「沖縄行ったつもり」も楽しいですが

やっぱり現地に行きたい!

Img_1970

まずは旅行本買ってプラン立てるかなあ・・・


千恵

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 9日 (水)

先日、焼肉屋さんにサムギョプサルを食べに行ったら… 

 

無性にがしたくなりました!! 

 

しかも海外!! 

 

焼肉→サムギョプサル→韓国(単純。) 

 

 

行動あるのみ!ということで

早速ミウィ3階「H.I.S.」に行ってみました 

009 

韓国は、かなりのお手頃価格で行けるみたいですねΣ(・ω・ノ)ノ! 

006  

008

19,800円とか…破格ですね 

003  

店長のオススメはこちらだそうです↓↓↓

 

005  

韓流ブームもだいぶ浸透しているので、

「韓国行ったことあるよー。」って方も多いのではないでしょうか 

さやかさんも行ったことあるみたいですヽ(´▽`)/ 

食事美味しいし美容大国だし近いし安いし

良い事ずくしですね 

  

さて、H.I.Sでは今流行りの「ツイッター」

やっているそうです

お得な情報がつぶやかれるとかつぶやかれないとか( ̄ー+ ̄)

旅好きな方は是非小まめにチェックして最新情報を入手しましょう!

私も今日早速フォローしてみますアドレスはこちら↓↓ 

20110309214047206_0001  

 

 

ちなみに旅行に必要なキャリーケースは

2階「AMA」で買えちゃいます。 

029   

031

長旅のお供に、大きめサイズもあります! 

030

こんなオシャレな皮製もあって…(キットソントートの下) 

012  

014可愛すぎて、私だったら預けられません!!(飛行機乗る時)

大事に永く使いたいですね 

 

私のオススメはこちら… 

034  

ダルメシアン…

いつかのブログの記事にも出てきましたが

私ダルメシアンに弱いみたいです 

個性的だから手荷物受取の時ベルトコンベアーの上にあっても

すぐ見つけられますね(* ̄ー ̄*) 

 

個性を求める方には、こんなストラップもありますΣ(`0´*) 

016  

 

 

さて、AMAでは人気ブランドの商品も多数取り扱っています。

店長のオススメはこちら。(写真を撮る手が写ってしまった( ̄◆ ̄;)) 

025  

レベッカテイラー使いやすくて可愛いデザインばかりです 

024  

財布などの小物もあります↓↓

027

 

実は「コーチ」もありますΣ(゚□゚(゚□゚*) 

019  

020  

022アウトレット品ということで、かなりお手頃

がっつりミウィのポイントもつけちゃってください 

 

私のオススメ。「ビビアンウエストウッド」 

011 ビビッドな配色が可愛すぎます 

 

ちなみにAMAはカバンだけでなく、アクセサリーも充実。

まるで宝石箱に入っているような華やかなバングルから

032  

パーティー仕様のコサージュまで 

033  

目移りしちゃいますね(*´Д`*) 

 

 

 

 

 

サムギョプサルから無限に想像が膨らむ典美

| | コメント (0) | トラックバック (0)