日記・コラム・つぶやき

2014年2月 9日 (日)

大雪の翌日、ミウィは・・・

昨日は本当にすごい雪でしたね( ̄ロ ̄lll)

ミウィは閉店時間を早めてしまい、ご迷惑をおかけいたしました。

   

本日は通常通り営業しております

0209_12

でも、除雪したり、溶けたりしても、雪はまだまだ残っています。

お足元には十分お気をつけください。

   

では、今日のミウィの様子をご覧ください

   

スキージャンプ台ではありません。

ミスタードーナツ前のエスカレーターです。

0209_003

ミウィ北側の道路はかなり危険な感じです。

0209_001

     

JR橋本駅からは、ミウィに誘導されるように道ができています。

0209_005_2

2階の北側のデッキは危険なので封鎖させていただいています。

0209_010

2階北側入口のドアでは、積雪の断面図が見れます

0209_008

   

警備員さん、メチャ雪かきしてくれてます。

0209__3

    

ミウィ前のペデストリアンデッキが雪で覆われています。

0209__7_2

    

大雪で雪だるまとかかまくらとか作りたかったのですが、

昨日はあまりにも吹雪いていたので断念しました。

    

ミウィの前にかわいい雪だるま・・・作りたかったな~(*´ェ`*)

    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 1日 (水)

2014年元日★今日のミウィ

あけましておめでとうございます

  

ミウィは本日1月1日から営業しております。

0101_008

 ↑革のジャケット大好き!チョイ悪気取りのミウィの支配人。

     

ミウィバーゲンが本日スタートです

0101_032

ショーウィンドーの装飾はお菓子のイメージです

         

元日限りの福袋販売もありますが、

すでに完売した店舗も多くなっております。

0101_033

    

福袋が完売した店舗には、ミウィ事務所スタッフが駆けつけて

三本締めで完売をお祝いしました

    

お手を拝借いよ~お

0101_058

    

ミウィの福袋をご購入いただいた方への紅白まんじゅうプレゼントは

多くの方にに喜んでいただき、こちらも嬉しかったです(*^▽^*)

0101_020

※紅白まんじゅうのプレゼントは終了しました。ありがとうございました。

    

1階~4階の物販・サービス店舗では、3,000円以上お買上げいただいた方に

500円クーポンをプレゼントしております。

0101_066

※なくなり次第終了となります。

                

地下1階「橋本食品館」、5階レストランフロアにて

2,014円以上お買い上げいただいた方の初夢ガラポン大会も大好評でした。

0101_054

※初夢ガラポン大会は終了いたしました。       

        

ミウィからのポイント3倍DMが届いた方は、

1月6日(月)までにミウィ館内の投函BOXにご投函ください。

0101_035

1月1日(元日)~1月3日(金)にミウィポイントカードを

ご利用いただいた分のポイントが3倍になります

    

    

今日の営業チームリーダーのイケメンしゅんさんと

本社から駈けつけてくれたトオルさんです。

0101_023

    

寒い外でもコートはいらないと元気なハジメさんと

ハッピ姿がかわいいヒロミちゃん。

0101_025

        

私は、5階「中国料理 謝朋殿」で予約したおせち料理を食べてきたので

朝から元気に働けました。

0101_037

「謝朋殿」のおせちは豪華でおいしかったです(*´ェ`*)

さらにフカヒレスープも付いていました

       

ネイルは相模原市緑区キャラクター「ミウル」の

お正月バージョンにしてみました

0101_063

   

本日は朝早くからたくさんの方にミウィにご来店いただきまして

スタッフ一同とても嬉しく思っています。

ありがとうございます。

福袋は本日限りですが、ミウィバーゲンはまだまだ続きます

今年もミウィ橋本をよろしくお願いいたします。

   

※営業時間は1月2日(木)より通常通りとなります。

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月30日 (月)

年末☆今日のミウィ

12月30日、

今日のミウィはいよいよ年末という感じです

   

地下1階の食料品売場が大賑わいです

今日と明日(12/30、12/31)、地下1階の全店舗で

「ミウィポイントカード10倍デー」「歳末大市」が開催中なんです

10bai_201312

       

10倍Σ(゚□゚(゚□゚*)

    

「浜作」ではお正月の食品がいろいろ充実

1230_027

      

年越しそばには「いい菜&ゼスト」のえび天が大きくて美味しそう

1230_025

    

「サトーフラワー」は地下1階なので、お正月のお花もポイント10倍です

1230_019

     

お花屋さんは2階にも「青山フラワーマーケット」があります。

1230_012

2階入口のデッキでも販売していますので、急いでいる方には便利です

1230_039

      

「ミウィポイントカード会員限定バーゲン」が、

明日12月31日まで開催中です

1230_010

一般の方より先にバーゲン価格でお買い求めいただけます

    

12月28日から販売していました5,000円で5,500円分のお買物ができる

ショッピングチケットは、全て完売しました。

1230_028

お並びいただいてご購入された方、ありがとうございました。

ご購入できなかった方、申し訳ありませんでした

   

入口では門松がお正月を待っています

1230_041

来年、ミウィは元旦10:30から営業いたします。

ぜひ元旦のミウィをお楽しみくださいね~ヽ(´▽`)/

            

【元旦の主なイベント】

福袋販売

ウィンターバーゲン

500円クーポンプレゼント (1階~4階物販・サービス店舗)

ガラポン大会 (地下1階「橋本食品館」・5階レストランフロア店舗)

紅白まんじゅうプレゼント

    

▽・w・▽

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月15日 (日)

大雨の日、ミウィ事務所は・・・

今朝の雨、すごかったですね~( ̄◆ ̄;)

    

イケメンしゅんさんは、靴下がビショビショにぬれてしまい、

1階「靴下屋」で靴下を買って履きかえていました。

0915_001

5本指に顔がついてます

なんてお茶目なんでしょう(≧m≦)

    

女子たちは雨でぬれてもOKな4階「crocs」のシューズです( ̄▽ ̄)v

0915_002_2

「crocs」は、ぬれてもサッと拭くだけ

       

アリエッティは1階「ミカヅキモモコ」の傘で来ました

0915_003

ボタンを押すだけで一瞬で開く傘は、「ミカヅキモモコ」なので315円です

安いのに丈夫で便利で、アリエッティのお気に入りです

     

そんなアリエッティの今日の服は、

2階「OPAQUE.CLIP」で買ったものです。

0915_007_2

この秋イチオシのブルーです

レースがかわいい   

     

今朝は大雨だったので、

いつもより早い時間に家を出てきたミウィ事務所スタッフたちは

少々疲れ気味。

そこで、午後は甘いものでパワーチャージです

    

4階「無印良品」の季節限定のお菓子

0915_006     

        

0915_005

いろいろ買っちゃいましたが、

今日は「桃とチーズのソフトクッキー」をみんなで食べました。

0915_012_2

桃のピューレが入った、チーズ風味のソフトなクッキーです

サクフワな食感とやさしい甘さで疲れが取れます(*´ェ`*)

  

「栗マシュマロ」と「かぼちゃとレーズンのクッキー」は

台風がくる明日にそなえておきます。

     

先ほどまで雨はやんでいましたが、また降ってきましたね

0915_106_2

   (5階インナーガーデンから)

明日は台風が上陸するようなので十分お気をつけください。

ミウィは明日も通常通り営業する予定です。

    

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年7月 1日 (月)

ミウィ事務所のお昼休み(*‘∀‘)v

朝、

ミウィ事務所スタッフのナナさん

カーディガンがとってもステキ

0701_002_2

3階「niko and...」で買ったんですって。

ヒロミちゃんと私とで広げたり、ひっくり返したりして、

「こういうデザイン好き~」と、キャッキャしてました

    

ナナさん、靴もステキ

0701_2

靴は3階「グリッター」で買ったそうです。

   

お昼休み、

ナナさんのカーディガンが気になって、ヒロミちゃんと「niko and ...」へ

     

まずは貯まったポイントでショッピングチケットを発券するヒロミちゃん。

0701_005_2

そうそう、貯めたポイントは使わなきゃね( ̄▽ ̄)b

   

「niko and...」で、かわいいカーディガンを発見

0701_007_2

ヒロミちゃんは、さわやかブルーを買いました。

30%OFFで2,866円です

   

私はヒロミちゃんと色違いのピンク(* ̄ー ̄*)

0701_029_2

このカーディガンは上下で着られて、丸ネック、Vネックの2WAYです

カラーは6色。

0701_023_2

「戦隊ミウィレンジャーやろうよ

と、千恵ちゃんにグリーンを勧めて誘ってみました。

   

一方、千恵ちゃんは、お昼休みに

2階「オルビス・ザ・ショップ」でお買物をしていました。

0701_035_2

ホワイトニングローションとホワイトニングモイスチャー。

私も使ってます(*´∀`)ノ

シミが気になる季節は美白ですね。

    

そんなお昼休み、

経理のひろちゃんが買ってきた

地下1階「中島水産」のネギトロ丼が気になります。

0701_100_2

おいしそう

ひろちゃんによると、赤い色は仕事運アップだそうです

   

今日は第1月曜日

地下1階では、毎月恒例の「橋本食品館」ミウィガラポン開催です

0701_008_2

地下1階「橋本食品館」の集中レジでお買上げ2,000円以上で

1回抽選ができます

    

地下1階では、さまざまなお店の催事も入れ替わり開催しています。

今は「日本の工芸・民芸品」です

0701_025_2

なんだか懐かしいおもちゃもあります

0701_012_2

お昼休みにちょっと癒されます(*´ェ`*)

   

こんな充実したお昼休みをミウィで過ごすので、

午後、私たちはバリバリ(?)働けるんです(・∀・)

   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 5日 (月)

鬼に金棒???

2月に地下1階にオープンした「金沢治与門窯スッポン堂」

魅力にはまったミウィスタッフがいます

ミウィスタッフのノブちゃん

「4時間しか寝てないのに

夜、これを飲んだら朝すっきり起きれたんです!」

Img_4240

スッポン堂のにんにく&マカ&ウコン入りカプセル(1シート:1,400円)

しかも、裏の説明欄には

すっぽん(鬼) +ニンニク・ウコン・マカ(金棒)と書いてある!

説得力ある!!!

Img_4238
ノブちゃんは、既にこのカプセルを愛飲(?)しているシュン君から

「3日目から効果がでる(←スッポン堂店員さんからの受け売り)」

と聞いていたそうですが、1個目で既に効果が!


すっぽんパワー、恐るべし、ですね。

(でも、もう少し睡眠とってね、ノブちゃん)

そんなノブちゃんオススメが、春限定販売

地下1階「文明堂東京」の“桜三笠山” (1個158円)

Img_4241

白餡に、桜の葉が入ってやさしい春の味

Img_4242

(手で割ったから切り口みっともなくてゴメンナサイ)

粒餡好きなワタシにはウレシイ、大きめな白大豆が入っていました

桜風味もほんわり、ほんわり、春を感じる味です。


千恵

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月11日 (日)

ステキ☆皆既月食

昨日、見ましたか?

皆既月食

 

寒かったけど、幻想的な感じでステキでした (*´ェ`*)

 

欠け始めの月  9時45分頃

1211_003

 

 

半分なくなっちゃた月 10時20分頃

1211_004

 

 

赤い月● 皆既月食です  23時頃

1211_021

 

 

月食が終わった満月  2時頃

1211_057

 

 

月食は、月にできる地球の影です!

月全体が地球の影に隠れちゃうんです!!

 

なんて大きななんでしょう w(゚o゚)w

 

 

私は月を見るのが好きです。

なので、おウチのカレンダーはコレ (´▽`)b

1211_061

月と波のカレンダー (・∀・)

「月の満ち欠け」

「潮の満ち引き」

「日の出・日の入りの時間」

これらがわかってとっても便利

何にどう便利なのかよくわかりませんが、

なんとなく月は気にしています ( ̄▽ ̄)

 

ついでなので、今日の朝日  6時50分頃

1211_070

 

 

月の満ち欠けカレンダーは、ミウィ4階有隣堂でお買い求め

いただけます

1211_092

 

1211_093

来年の卓上カレンダー 2種類あります。

(壁掛けタイプの大きいカレンダーは売切れてしまったそうです

 

有隣堂には来年のカレンダーがいっぱいあります

1211_086

 

かわいいカレンダーには癒されますね

1211_096

 

1211_095

 

ネコのカレンダーはネコのシールつき

1211_081

 

1211_082

 

 

最強金運カレンダーΣ(・ω・ノ)ノ!

1211_084

 

金の招き猫がついてます

1211_083

 

もちろん、実用的なカレンダーもあります (・ω・)

1211_097

 

いろいろなカレンダーありますが、私のイチオシは

やっぱり 月の満ち欠けカレンダー

ぜひ、毎日月をチェックしてみてください

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月24日 (木)

キラキラ大好き・゜☆゜・

そろそろ寒くなってきて、

インフルエンザが流行る季節が近づいてきています

  

で、買っちゃいました。

一人用のプラズマクラスターヽ(´▽`)/ (ミウィでは売っていません。)

1124_002

「自分だけキレイな空気」っていうところがちょっとずるくて

感じ悪いかな~とも思いますが・・・

        

浮遊菌・カビ菌抑制、浮遊ウイルス抑制とかだけでなく

美肌効果もあるようです(*´ェ`*)

   

でも・・・ちょっと地味

キラキラにしたいな~ (* ̄ー ̄*)

デスク周りがキラキラだと仕事してても

気分があがるじゃないですか

  

私のデスクの上にある電卓と鏡です

1124_006

  

インカムは会社のものなので、控えめなキラキラシール

1124_005

  

キラキラといえば、

ミウィ3階ストーンマーケットキラキラがいっぱい

1124_014

  

ショップの看板商品キラックマ⊂(・(ェ)・)⊃ キラックマ(大) \31,500

1124_015

あたまの中に石が入っていて、その石の種類によって意味を

持っています d(゚∀゚。)

    

ちっちゃい子もいます

1124_008

    キラックマ(小) \2,415 / カエル \2,310 

1124_012

    ウサギ \2,940

  

ストラップのこの子達のあたまの中にも石が入っています

1124_010

    ネコ(?) \1,890

    

キラキラくまちゃんの指輪  \840

1124_018

      

おそろいのネックレスも  \1,050

1124_022

  

パンダさんのストラップもかわいい~  \1,890

1124_025  

  

あれ?

この子は誰かに似ている・・・n(ー_ー?)  \3,675

1124_027

あ、メガネをつければ、事務所スタッフのイケメン、

営業チームのシュンさん!!

  

3階ストーンマーケットは、キラッキラがいっぱい

楽しくなっちゃいますね

まずは、地味なプラズマクラスターに

キラッキラストラップをつけちゃお  

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月27日 (木)

無印良品のコーヒードリッパー♪

朝、ひとりでコーヒーを飲むのにコレを使っています。

ミウィ4階 「無印良品」のコーヒードリッパー

1027_093a

紙フィルターを使わないメッシュコーヒードリッパー 2,000円

   (約直径9.5×高さ10㎝)

  

ちょうど一杯分がいれられます

ひとり用ドリッパーの中で、一番おいしくコーヒーをいれられる!!

と、私は思ってます

しかも、紙フィルターを使わないのでエコです (゚∀゚)b

  

お気に入りのマグカップ

取っ手がトラのシッポになっています

1027_085a

妹の韓国のお土産なのでミウィでは売っていません。

  

今日は、「バニラ&マカダミア」を入れてフレーバーコーヒーに

しました

1027_089a

朝、出勤前にまったりする時間も大切です (*´ェ`*)  

この「バニラ&マカダミア」は、「カルディコーヒーファーム」

買いました。

       

ミウィ橋本の「カルディコーヒーファーム」では、

今日から10月30日(日)までの4日間

10thアニバーサリーセールを開催しています

  

食材全品10%OFF

コーヒー豆50%OFF(一部除外品あります)

  

とってもお得なセール期間中にぜひ

「カルディコーヒーファーム」へいらしてくださいねヽ(´▽`)/

私もコーヒーとかお菓子とか買っちゃお

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月23日 (金)

台風15号!

台風15号は本当にひどかったですね

 

おかげさまでミウィには被害はなかったのですが、

たたきつけるような雨と風は怖かったです (;´∩`;) 

 

ミウィ2階入口から外を見ても、人はほとんどいませんでした。

0921_005

地面にたまった雨に建物だけがくっきりと映って、

池か、湖か、兼六園か、という感じでした。

 

 

みんな心配で、何度も様子を確認しています。

0921_017

 

 

事務所の窓の近くにある木が今にも折れそう

0921_014   

でも、翌朝はすっかり晴れて、木も無事でした

0921_021 

 

外のデッキには落ち葉が散らばっていて、ちょっとステキ

俳句がよめそうな気がしました

Dscn0555

気がしただけで、よめませんけどね・・・

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)