イベント

2015年11月 6日 (金)

ミウィ1階がリニューアルオープンしました~♪

ミウィの1階

 

昨日までは仮囲いで迷路のようでした・・・

1105

大変ご不便、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

 

ですが、ついについに

 

今日、リニューアルオープンしました~ヽ(´▽`)/

 

ワクワクするお菓子や、テンションあがる雑貨やインテリアのお店

1106_2

 

1106_1

 

1106_3

 

 

今日オープンしたお店の中から、ミウィに新しく入ったお店の

商品をご紹介しますね。(ごくごく一部ですが)

 

マンマ マンマ

スイートポテトのお店です。

1_3

サツマイモの美味しさはもちろん、

コロンとしたフォルムがかわいい(*´ェ`*)

 

MAGOME (マゴメ)

お米のお菓子のお店。

Photo_2

カステラ、クッキーなどのお菓子の他に米粉パンもあります。

2_2

最近ちまたで人気のグラノーラもあります。

 

白金台アリスガーデン

洋菓子スティックチーズケーキのお店。

2_4

 

1

ふわふわシフォンケーキ、ロールケーキもあります。

 

満天の星

ほうじ茶スィーツのお店。

Photo

ほうじ茶のほろにが苦さとやさしい甘さが絶妙マッチ

 

期間限定ショップでは、パイたい焼き、福岡のプリンのお店が

オープンしました。

 2_3

 

1_5 

 

他にも10店舗がリニューアルオープンして、

おいしい、楽しいミウィ1階です

 

ミウィ事務所スタッフも、これから制覇していくのが楽しみです( ̄▽ ̄)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 5日 (水)

橋本七夕まつり 浴衣で楽しむ♪

もうすぐ橋本七夕まつり

今年は8月7日(金)~8月9日(日)の3日間です。

ミウィスタッフもかなり楽しみにしています(≧∇≦)

 

今日は、ミウィ事務所スタッフのナオコちゃんと一緒に

浴衣の小物をご案内します。

11

 

お祭りはいつも浴衣というナオコちゃんは、

持っている浴衣に合う小物を探しています。

 

2階「Kimono Shop あいこ」には、浴衣はもちろん

小物もいろいろありました。

4

 

かごバッグは涼しげで、浴衣にピッタリ(゚▽゚*)

2

 

帯の飾り紐もこんなカワイイのがあるんですね

43

 

ナオコちゃん、合わせみました。

5

きゃ~っ、ハートがついてます

10

 

こちらはナオコちゃんが購入した下駄です。

13

「Kimono Shop あいこ」のスタッフが浴衣に合わせて選んでくれました。

 

「Kimono Shop あいこ」には嬉しいサービスがあるんです

41

 

ゆかた着付けサービス 1回 ワンコイン(500円) ※要予約

ゆかた着付け教室 1回30分 ワンコイン(500円) ※要予約

 

お手持ちの浴衣でもOKです(´▽`)b

 

 

浴衣に合う髪飾りは1階「クレアーズ」にあります。

18

 

大きいお花のヘアクリップは、

付けるのが簡単でパッと華やかになります

15

しかも光ります

14

 

お花のヘアバンドならイマドキっぽい感じに

20

 

お手持ちの浴衣に小物を変えて、

七夕まつり3日間いろんなイメージで楽しんじゃいましょう

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月11日 (木)

父の日プレゼント ~リュウタ初めての取材~

先月、ミウィ事務所に新しいスタッフ、リュウタくんが仲間入りしました。

リュウタくんは身長180cm以上あって力持ち、

コミック「俺物語」の剛田猛男風の人気者ですp| ・∀・|q

みなさま、これからよろしくお願いいたします。

 

さて、そんなリュウタくんと一緒に取材をしてきました

テーマは

父の日のプレゼント

6月21日(日)は父の日です

 

まずは、4階「one'sterrace」

リュウタくんが気になった商品の紹介です。

 

缶ビール用のビールサーバー

T15

缶ビールでキメの細かいクリーミーな泡が作れます

 

コンパクトだからテーブルの上でも邪魔になりません。

T7

お父様は自宅でビアバー気分ですね(  ̄▽ ̄)

 

オシャレなタンブラーなら、ビールをよりおいしく感じそうです。

T8

 

「one'sterrace」のサンダルもカワイイです。

T17

オシャレお父様の夏の休日にいいですね。

 

リュウタくんは、去年の父の日にワインをプレゼントしたそうです

ワインなら地下1階「カルディコーヒーファーム」

いろいろ取り揃えています。

T33

いっぱいありすぎて迷っちゃいます

そんな時は店舗スタッフにお尋ねください

カルディスタッフがお好みのワインを案内してくれますよ。

 

かんしゃ

T32   

「かんしゃ」と描いてある限定ラベルの日本酒です。

 

世界のビールもオシャレですね~(´▽`)

T34

飲み比べたくなりますね

 

私のイチオシ商品がコレ、

天体望遠鏡

T42
卓上タイプのコンパクトボディ

T41

ボディは小柄でも性能は本格派

価格は12,960円(税込)

 

お父様にプレゼントして、家族みんなで星の観察ができます

8月ペルセウス流星群が楽しみになりますね~(*´Д`*)

この卓上タイプの天体望遠鏡は4階「有隣堂」にあります。

 

4階「YURINDO SELECT STATIONERY」のオシャレ雑貨も

楽しいです。

 

おちゃめなメガネホルダー

T44
    

T48

 

おしゃれリーディンググラス(老眼鏡)

T461

デザインがいろいろあって1本1,234円(税込)。

新聞や本を読む時、いつもと違ったお父様になりますね

 

4階「無印良品」では甚平がオススメ。

お父様がおうちでくつろぐのにピッタリです

T47

6月12日(金)~6月22日(月)は無印良品週間です

無印良品メンバーなら10%OFF

 

父の日プレゼントにパワーストーンも人気です。

T1

1階「ストーンズ」 のブレスレットがステキ

T11

カッコイイです

 

「ストーンズ」 では石を選んでオーダーもできます( ̄▽ ̄)b

T5

 

石の種類がいっぱいあって楽し~い

T10

父の日のプレゼントを選んでいるつもりが

うっかり自分用に探しちゃいましたf(´д`)

 

小さいお子さんからなら、折り紙の腕時計はいかがでしょう。

T31

きっとお父様も大喜びで次の日から仕事につけて行くことでしょう

折り紙は地下1階の100円ショップ「Seria」にあります。

折り方は「折り紙 腕時計 折り方」で検索してみてください。

 

リュウタくんは何をプレゼントするのかな?

T3

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月30日 (木)

エバグリのオトナナイト(*´∀`*)ノ ★。・:*:・゚

オープンカフェが気持ちいい季節になってきました(*´∀`*)

 

外が暗くなった夜の「エバーグリーンカフェ」

開放的で居心地がいいです。

0428_3

 

そんな「エバグリ」 (エバーグリーンカフェ)

オトナナイト ワークショップが開かれました。

 

       
オトナナイト・・・大人Night

 

なんだかステキな魅惑的な響き

 

今回のワークショップの内容は   

本物のお花を使ってレジンで固めるアクセサリー作り

 

参加していた方に作品を見せていただきました

      0428_6

 

かっわいい~

 

ビオラのイヤリング

0428_5

本物のお花そのものです

 

花びらのピアス

0428_8

ぷっくりした仕上がりの花びらが

耳元で揺れます

 

ネックレスはいろいろ組み合わせるのが楽しそう

0428_7

 

 

作品が出来上がったらアルコールorスイーツを楽しみます

0428_1

「エバグリ」のワークショップ限定特別メニューです

とっても美味しそう(*´Д`*)

 

 

季節のお花がアクセサリーになるなんて素敵ですね

 

「エバグリ」では不定期でさまざまなワークショップを開催しています。

ビールを片手にハンドメイドはいかがですか。

0428_2

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月10日 (火)

バレンタインの準備を始めました

バレンタインデーが近づいてきたので

プレゼント用のお菓子を買いそろえています

お世話になってる人、お友達にプレゼントしようと思っています。

 

手作りのかわいいお菓子とかテンションあがります

0210c

4階「one'sterrace」では、かわいい手作りキットがいろいろありました。

私はくまちゃんクッキーをチョイス

まだ作っていないです。

 

まずは練習   

憧れのミウルさんクッキーを作ってみました( ̄▽ ̄)

0210l

ヘアスタイルが微妙に違う気もしますが、

くまちゃんクッキーの型を利用して作りました。

髪の毛は抹茶味です。

 

お友達に、そして自分に、4階「無印良品」の期間限定お菓子

0210k

 

ぜ~んぶハートです

0210g   

おせんべいもクッキーもチョコも全部おいしいんですよね

 

 

そうそうラッピングも忘れずに

1階「ミカヅキモモコ」にカワイイのがあります。

しかも全部300円(税抜)

 

星がついたリボン

0210j

 

ハートの絵のワックスペーパー

0210i

 

 

「ミカヅキモモコ」でチョコも売っていました。

チョコ型ステーショナリーです( ̄▽ ̄)

0210h

セロハンテープとテープのりなんです。

しかも、2点で300円(税抜)。

 

お友達にはこんな感じであげよう

ミウルさんクッキーと「無印良品」お菓子の詰め合わせ

0210f

 

ふふっ(* ̄ー ̄*)

 

参考までに、

地下1階「ロピア」には、大吟醸チョコと焼酎三昧チョコなんていう

大人っぽいチョコもありました。

0210e

 

準備だけでテンションあがってます( ´艸`)

バレンタインって楽しい~

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年1月 1日 (木)

ミウィは初売りです!

あけましておめでとうございます

 

ミウィは今日が初売り、ミウィバーゲン開催中です

エントランスのドアもかわいく装飾

Img_4955

 

開店前に今朝早くからお並びいただいた方が

たくさんいらっしゃいました。

本当にありがとうございます。

 

ちょっとの間でしたが、ミウィの会社の社長が

プラカードを持ってご案内いたしました。

Img_4880

 

外は寒く、雪がちらついてきました

Img_4611

 

うっすら積っていますw(゚o゚)w

Img_4949

 

でも、店内は熱気があります

Img_4910

 

ミウィ事務所スタッフもハッピを着てテンションMAX

Img_4592

みんな揃ってどこへ行くのかというと・・・

 

福袋が完売したショップへ。

Img_4938

 

完売を祝して3本締めをします

Img_4946

 

いよ~お パパパン パパパン パパパン パン ・・・・

Img_4600

 

いよ~お パパパン パパパン パパパン パン ・・・・

Img_4602

 

福袋をお買上げの方に紅白まんじゅうをプレゼントいたしました。

(数量限定だったため、現在は終了しております。)

Img_4884

 

福袋の販売は本日のみですが、

ミウィバーゲンはまだまだこれからです

ぜひ、ミウィバーゲンにお越しくださいね

 

今年もミウィ橋本をよろしくお願いたします。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月23日 (火)

ミウルがミウィにやってきた♪

ついに、ミウィに遊びに来てくれました

相模原市緑区のキャラクターの

ミウル

 

Img_3729

 

ミウルミウィで楽しんだお散歩の様子お見せしちゃいます

 

オシャレなミウルは、専属のヘアメイクさん(?)に

念入りに髪型を整えてもらっていました

Img_3693

 

ミウィ3階に展示されたミウルグッズにミウルは大はしゃぎ

Img_3696

 

ミウルグッズっていろいろあるんですね~(゚▽゚*) 

Img_3690

  ※ミウルグッズについては緑区役所にお問い合わせください。
      

 

ミウルにカワイイお友達ができました

Img_3713
   

ミウルの後ろ姿ってカワイイですね~

Img_3700

 

ショップもミウル歓迎用ディスプレイにしていました( ̄▽ ̄)
Img_3703
       

 

さすがおしゃれミウル

秋の最新ファッションをチェックしていました。

Img_3720

 

ミウィ事務所で休憩中、折り紙を折って遊びました。

Attachment00_8
      

橋本で流行中(?)のミウィ×ミウル コラボバッグです

Img_3739

  ※ミウィでプレゼントしていましたが、現在は配布終了している店舗がございます。

 

 

最後に、ミウィ事務所スタッフと記念撮影をしました

Img_3746
      

 

司会者のようないでたちのハジメさんは、

ミウルのフワフワの手がお気に入りでなかなか離しませんでした

Img_3744

 

ミウル、遊びにきてくれてありがとう

お客さま、ショップスタッフ、ミウィ事務所スタッフ、

警備スタッフ、みんなミウルに癒されました(*´Д`*)

 

ただ今、ミウルゆるキャラグランプリ2014にエントリー中

ちょっと苦戦しているようなので、みんなでミウルを応援しましょうヽ(´▽`)/

 

ミウルゆるキャラグランプリ2014

TOP10に入るといいな~(。●  w  ●。)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 6日 (水)

竹飾り友情物語

今日も灼熱の橋本

Img_3428

そんな中、七夕まつり用の竹飾り作りが行われました。

もちろん、ミウィもお手伝いに参加しました( ̄▽ ̄)

 

5階「新宿さぼてん」の店長と事務所スタッフのコージくん。

2人ともTシャツに着替えて本気です。

Img_3368

 

竹が長い・・

Img_3429

重い・・・

Img_3434
           
風にあおられる・・

Img_3436
         

お店でとんかつ揚げてるより暑い・・

Img_3441

 

 

ふだん、そんなに仲良くない2人に、いつしか友情が

(別に仲が悪いわけでもありませんが。)

Img_3455

七夕まつり楽しみだね

Img_3451
一緒に神明神社に行こうよ

お化け屋敷も2人で入っちゃおうか

・・・とか話してるんでしょうか( ´艸`)

 

 

私は撮影だけでしたが、外はかなり眩しくて

思わず2階「passage mignon」でサングラスを買っちゃいました(▼∀▼)   

Img_3461

こんなカワイイのに1,080円(税込)

サングラス、日差しの強い日は助かりますね。

 

七夕まつりはいよいよあさってです

「ミウィ屋台村」に「新宿さぼてん」も出店しま~す

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 2日 (土)

いよいよ来週!橋本七夕まつり♪

橋本の夏といえば橋本七夕まつり

 

来週8月8日(金)~10日(日)に開催されます。

ミウィスタッフも毎年楽しみにしているお祭りですヽ(´▽`)/

 

昨夜、ミウィに七夕飾りが施され、

スタッフのテンションも上がっています

 

5階インナーガーデンには見上げるほど大きい七夕飾り

0802__15_2

よく見ると、星の中で鳥が飛んでいて

躍動感もあります”””

0802__19

 

北側のウッドデッキにはズラリと並んだ飾りがとってもキレイ

0802__5

1階「エバーグリーンカフェ」では七夕飾りを眺めながら

お食事やお茶が楽しめます

0802__7

 

北側の入口は、いつものミウィじゃないみたい

0802__8

華やか~

 

青い空に飾りが映えますね

0802__22   

 

さて、いつもは七夕飾りいっぱいのミウィ2階正面入口ですが、

今は外壁補修工事中のため飾りが付けられません。

Img_3396

楽しみにしていた方には本当に申し訳ありません。

毎年七夕まつり期間中のみオープンする「ミウィ屋台村」は、

今年は1階北側のウッドデッキで開催します。

 

来週の橋本七夕まつりにお越しの際は

ぜひ「ミウィ屋台村」にお立ち寄りくださいませ。   

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月17日 (火)

神山まりあさんスペシャルイベントレポート♪♪

6月8日に開催された神山まりあさんによる

スペシャルイベントのレポートです

 

白のオフショルダーのワンピースでさっそうと登場した

2011年ミス・ユニバース日本代表の神山まりあさん

はじけるヘルシーな笑顔に思わず目がクギづけでした

 

イベントでは、神山まりあさんが

「毎日をバカンス気分で過ごす美ワザ」を教えてくれました。

 

洋服は3色でまとめることでスッキリ上品に見える

“3色の法則”です。    

Dscn1594

なるほど~

ファッションにも法則があるんですね( ̄▽ ̄)

 

3階「リップスター」のトートバッグを半分に折って

下から持つ“クラッチ持ち”でこなれた印象に

Dscn1599
会場からはどよめきが

 

続いて4階「one’s terrace」のマルチブレンダーを使い、

特製ジュースを作りました

材料はパイン、バナナ、牛乳、レモン

Dscn1623

神山さんも、美のために毎朝のフレッシュジュースを

欠かさないそうです

 

1階「チチカカ」のフラワー小皿、象絵柄皿、ランチョンマットを使った

色鮮やかなテーブルコーデを紹介。

Dscn1636

ミス・ユニバースの世界では、このようなお皿に

カラフルな料理を盛りつけたものを“レインボープレート”と呼び、

「見て美しい、食べて美しい食事」と言うそうです。

食事もオシャレですね~(*´ェ`*)

 

座りながらできるヨガのポーズ

Dscn1654

いすの脚を両手でつかみ身体を右に倒して10秒。

これだけで首、肩のコリがスッキリ 

 

 

最後に神山さんよりアドバイス(´▽`)b

 

「わざわざ休みをとって遠くに行かなくても、 

ちょっとしたヒントでバカンス気分を楽しめるんですよ」

 

ご紹介いただいたアイデアは、手軽でカンタンなものばかりで

今すぐ取り入れられますね(◎´∀`)ノ

 

神山さん、ありがとうございました

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧